こんにちは。
熊本市帯山 おひさま歯科クリニック
院長の澤幡です。
すっかり冷え込みました。
寒いですね〜。
こんな日はあたたかい食べ物が食べたくなります。
つめたいものや
あたたかいものを
食べると
ピリっとしみたり
じわっと
痛む事があります。
いわえる
「知覚過敏」がこれからの季節
多くなってきます。
対処法として
当院では
「シュミテクト」のサンプルを無料で差し上げています。
まずは
それを使ってみて
知覚を「鈍麻」させます。
そして
少し感じにくくなってから
薬をぬります。
その一つがこの
「シールドフォース」というお薬です。
象牙質の中には
象牙細管という
細かい管がたくさんあります。
その管の中の組織液が動くと
先端の神経の枝が痛みを感じます。
そこで
管の中の組織液の移動がないように
刺激を遮断することが
有効な方法の一つになります。
塗って光をあてると
瞬時に蓋が固まり
蓋が完成します。
お薬で蓋をする
この方法は一番楽で
効果が高く
皆様に喜んでいただいております。
ただし
適応症というものがありますので
まずは
お話をうかがって
お困りの症状がどうなのかを
相談しましょう!
知覚過敏でこのお薬が適応の場合には
とてもオススメの方法になります。
ぜひ
気軽にお越し下さいね!