医院の3つの診療方針

  • 食べる・笑えるをサポート
  • すべての方を対象に地域に貢献
  • 最新の技能をみがく

医院について

診療案内

  • 一般歯科
  • 小児歯科
  • 歯科口腔外科
  • 審美歯科
  • 予防歯科

おひさま歯科クリニック

〒862-0924
熊本県熊本市中央区帯山4丁目3-18
TEL:
(県内の方)0120-8020-66
(県外の方)096-213-8020
FAX:096-213-8024

おひさま歯科クリニック twitter

おひさま歯科クリニック スタッフブログ

甘い砂糖はネバネバのもと

甘い砂糖はネバネバのもと

2015年3月10日(火)

熊本市中央区帯山
おひさま歯科クリニック
院長の澤幡です

歯と歯ぐきの境目についている
白いふわふわしたものを

顕微鏡でみてみると

うじゃうじゃと
お口の中の細菌がみえてきます

これらの細菌のかたまりを
「プラーク」といいます。

このプラークは、

砂糖が多い食べ物の頻度が多いと
ベタッとネバネバしたものに
かわります。
歯磨きをしても
なかなかとれません。

一方で、
あまり砂糖を間食としてとる機会がないと

サラサラとしたプラークになります。

サラサラしているので
歯磨きがとっても楽チンです。

歯磨きしているのに・・・という方

歯磨きの正しい磨き方も大切ですが、

「甘いものをよく食べていませんか?」

歯磨きしてもなかなかツルツルしないなと

感じたら

ぜひこのことを思い出してみてくださいね。


   

おひさま歯科クリニックは予約優先制です。

お電話での初診予約・お問い合わせはこちらから

県内の方はフリーダイヤル

0120-8020-66

県外の方

096-213-8020
WEB予約はコチラ